2025.03.24
おすすめラケット ~新入生向け~ #新入生 #初心者 #力が強い
こんにちは!
テニスサポートセンター仙川店スタッフ本城です(/・ω・)/
本日も新入生向けラケットをご紹介します☆
今回のテーマは【力が強い】!
単純に力が強いというだけでなく、
野球やゴルフなどの経験からボールにミートさせる能力が高く、
ボールに力を伝えることが上手い場合にも当てはまります♪
ラケット選びのポイントは、ボックス形状(フレーム構造)とストリング(糸)周り。
ボックス形状はフレーム断面が四角いことにより、
打球時にラケットがしなりやすく、コントロール性が増すタイプです。
続いて、あまり使わない言葉ですが、ここで言うところのストリング周りとは、
ストリングとストリングの間の幅が狭いことや、
ストリングが通っているホール(穴)が狭めという意味となりますm(_ _)m
これもコントロール性に繋がります☆
①SRIXON Revo CX 4.0【ボックス&ストリング部門】
しっかりめのボックス形状で、ストリングホールも狭め(*‘ω‘ *)
285gとやや軽め、ラケットにもやや厚みがあるので、
女の子にも使いやすいタイプです♪
②WILSON BLADE 100L V7.0【ボックス&ストリング部門】
ストリング間の幅がやや狭めなボックス形状☆
ラケット側面には丸みがあり、スピン方向の振り抜きもしやすい(^^♪
やや軽めの285g。
③PRINCE TOUR 100 (290g)【ボックス部門】
ボックス形状でありつつも、ストリング周りが狭くはないため、
比較的ボールを楽に飛ばしてくれます。
オールラウンド寄りのバランスが良いタイプ(^o^)/
今回も仙川店・中古ラケットの中からのご紹介です。
どれもやや軽めを選びましたので、高校生男子の初心者の方であれば、
300gほどの重さでも良いです(*^_^*)
皆様のご来店をお待ちしております♪