2018.06.30
振動止め特集!!
皆さんこんにちは!
テニサポ仙川店の清水です!!
本日は振動止めの機能や、オススメの振動止めを
紹介していきたいと思います。
①振動止めの役割について
振動止めは、ガットに付けることで、響くような振動
を打ち消してくれたり、打球感がマイルドになります。
そして、打球音もより控えめになります。
近ごろは硬いラケットや、硬いポリエステルガットが
主流になっているので、使う場面は増えてくるでしょう。
②振動止めの種類の違いについて
・通常型
錦織選手が使用しているクエークバスターや、
ラケットに付属している振動止めがこの部類です。
打球感を残しつつ、そこそこ振動を吸収してくれます。
ボールが当たった時に外れやすいですが、着脱は
すぐに行えます。
・ロング型
このタイプは通常型に比べて着脱に時間がかかったり、
打球の情報が少ないですが、最も広範囲の振動を吸収
してくれます。
・ゴム型
こちらはガットに結び付けるタイプです。
振動はあまり吸収しないので、音消しとして
使うのが一般的です。
-まとめ-
振動止めはその形状によって、
①どのくらい振動を吸収するか
②どのように着脱するか が変わってきます。
みなさまもこの機会に、用途に合った振動止めを
お求めになられてはいかがでしょうか?