2025.08.31
ベースグリップの交換したことありますか? #テニス #ベースグリップ #クッショングリップ
こんにちは!
テニスサポートセンター仙川店スタッフ本城です('ω')ノ
突然ですが、ベースグリップを交換したことがありますか?
ベースグリップとはラケットに最初から巻かれているグリップです☆
一部レザー素材のものがありますが、だいたいはポリウレタン素材。
クッション性に優れることが特徴ですが、使用とともに潰れていきます。
潰れてしまった場合のデメリットとしては、
・クッション性が損なわれる
・面ブレしやすくなる
・力みやすくなってしまう(脱力しにくい)
以上のようなことが起こりやすくなります(;´・ω・)
ケガのリスクが増えるだけでなく、上達の妨げにもなってしまいます⇩⇩
ベースグリップの交換はオーバーグリップに比べてやや難しいです(;'∀')
ベースグリップがしっかり巻けていないとプレーしづらいので、
自信がある方以外はお店での加工をおすすめします♪
⇩仙川店の料金はこちら⇩
種類も沢山あります☆
厚さ1.5mm、1.6mm
厚さ1.8mm、1.9mm、2.0mm
厚さ1.18mm、1.2mm (グリップのサイズダウンが目的)
厚さの違いでメリットも変わってきますので、気になる方はぜひスタッフまで♪
皆様のご来店をお待ちしております(^o^)/